Windowsの初期設定で入力の効率をあげよう!

効率化

皆さんこんにちは!普段パソコンで仕事をしていると、タイピングに時間が取られていていると思います。

もっと入力効率を上げたい方必見の、パソコンの初期設定についてまとめました。

目次

時短パソコン初期設定術

・Google 日本語入力で予測変換をフル活用!

・使用頻度の高い文字を常に半角入力にする方法

Google 日本語入力で予測変換をフル活用!

よく使う自分の名前、メールアドレス、住所やメールの際の挨拶文などを登録することにより、

たとえば「あど」と入力しただけでメールアドレスを入力できたり、「お」と入力するだけで「お世話になっております。」と入力できるようになります!

① Google日本語入力をインストール(無料)

まずは、こちらをインストールします。

全てチェックを付けたままOKを選択して大丈夫です。

② インストールできているか確認する

インストールが済んだら、タスクバーの青いマークをクリックするとGoogle日本語入力がインストールできていることが確認できます。

③ タスクバーの文字変換を右クリックして単語登録を選択

④ 表示させたい文字を「単語」へ、入力する文字を「よみ」へ入力して、OKをクリック

⑤ 実際に入力してみる

「お」と入力しただけで「お世話になっております。」と入力されました!

こちらはとても便利なので少し時間をとって様々なパターンで用意しておくと良いでしょう!

ただ、注意としては、改行した文字は登録されません!

改行した文字を登録したい場合は、以前私がまとめた「CLCL」というフリーソフトを入れておくと良いです!

⑥ 複数を同時登録する際は、以下のように辞書ツールを開く

⑦ 複数の入力規則を同時登録する

以下の画面が表示されるので、「追加」のタブから操作すると複数を登録する際は効率的です!

以上となります!

こちらを利用するだけで、タイピングが遅くても大丈夫です!是非活用してみてください!

使用頻度の高い文字を常に半角入力にする方法

たとえば、「、」や「。」は基本的に全角入力することが多いですが、

ビジネスの世界では数字や「\」などは半角で入力することが主流です。

ただ、Windowsの初期設定では全て全角入力になっているため、半角で入力したい文字を予め半角で入力できるようにすると変換するための時間が短縮できます!

その手順を以下にまとめました。

① タスクバーの文字変換を右クリックし、プロパティを選択

② 「入力補助」のタブを開き、「変換前文字列」を全角から半角へ変更する。

自分の普段の入力をイメージして、半角で入力したいものを変換しておきましょう!

以上です!

いかがでしたでしょうか?

是非設定をフル活用して、皆さんの貴重な時間を捻出できると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました